




-
ブルーレッド
-
オレンジグリーン
ボトルを使う。緑が増える。
MOTTAINAIボトルで、ちょっと良いコト。
2009年から始まった、MOTTAINAIマイボトルプロジェクト。人気イラストレーター 寄藤 文平氏のデザインは、ケニアで育つ木々やそこに暮らす動物たちがシルエットで表現された、爽やかな印象の仕上がりが人気です。女性の小さなバッグにもすっ きり収まる250mlサイズ。 リバーズは、リユースボトル「MOTTAINAI」バージョンの販売を通して、グリーンベルト運動に協賛。商品の売り上げの一部が寄付されています。
商 品 名:ウォールマグ リユースボトル
モッタイナイ 2013 (250)
原 材 料:飽和ポリエステル樹脂 (ボトル本体) /
ポリプロピレン (フタ/スプラッシュガード)
容 量:250ml
サ イ ズ:約 W60mm×H140mm
耐 熱 温 度:90℃ (ボトル本体) / 110℃ (フタ) /
160℃ (スプラッシュガード)
耐 冷 温 度:-40℃ (ボトル本体、フタ、
スプラッシュガード)
生 産 国:中国
〈 MOTTAINAI GREEN PROJECT 〉
1977年にワンガリ・マータイさんがNGOとして始めた植林活動「グリーンベルト運動」は、ケニアをはじめとするアフリカの国々に緑をはぐくみ、貧困に苦しむ人々の生活向上にも大きく貢献してきました。「MOTTAINAI GREEN PROJECTO 」は「グリーンベルト運動」が行っている植林プロジェクトで2009年にスタート。ケニア中部を中心に、これまで約330万本の植林を実施しています。このプロジェクトは、地域の人々と協力しながら現在も続けられています。